デスクトップ・カスタマイズ

TeXファイル用のかっこいいアイコンがないかと捜したせいでデスクトップカスタマイズ欲.Object Desktopの一連のアプリケーションやTalisman2を入れてみる.

DesktopXなどは非常に細かいカスタマイズができて実際強力なのだが,あまりにごちゃごちゃしてわかりにくい印象も.Talisman2は起動してみるとフォントがジャギーだらけ.設定を確認するとArialになっていてプレヴューもちゃんと出ている.にもかかわらず表示はMS UI Gothicのビットマップにしかみえない.なぜか欧文フォントは全く反映されない模様.ただスッキリしていて使いやすくはある.しばらく使ってみることにする.


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.