Eskandar d’Esfahan
—
by
朝8時起床。朝食をきちんとクラナッハへ。朝の3人組が久しぶりに結集。選挙話で盛り上がる。その後学校の図書館で英…
朝早く7時に投票所へ。そのあとはひたすらクラナッハで粘る。で、夜寝る予定だったが一瞬帰って寝てしまったのがよろ…
というわけで起きたのは17時である。世間様の支配する時とはまるで逆行した流れの中で生活していると総括せざるを得…
寝たのが遅いので当然起きたのも遅い。午後1時頃である。いまだ頭がもうろうとしているが、再び英語の続きをやって、…
寝たのが遅いので当然起きたのも遅い。午後4時頃である。今日はゼミだったのだが、見事にブッチ。図書館に行って必要…
異様に早起きで7時頃目が覚める。とりあえず大掃除をして10時近くになるを見計らってクラナッハへと向かった。日経…
朝起きると9時過ぎ。すでに日差しは強い。さすがは夏至近くである。今日はなにをなすべきか?ということをつらつらと…
頭が飛んだままであるが、とりあえず復習。をを。なんと忘れている! 睡眠の忘却効果とは驚くべきものがある。昼過ぎ…
午後から英語をひたすら読む。気合いで辞書を引くも知らない単語が多すぎる。時間がかかりすぎる。 これって……まぢ…
とりあえず覚悟を決めた。よろしい。受験しよう。 なんともふわふわして一週間が終わってしまった。これは、一種の病…
不養生である。一方で異様にニュース通にはなった。それもそのはず延々テレビを見ているのだから。今日のゼミは先生が…
わりと早く起きるも、気力ナシ。特にやることなく、三田に赴き、院試の過去問コピー。 南北首脳会談ネタのニュース、…
夕方まで寝ていた。酒とたばこの買い出し。以上。という感じ。 まだ。手と胸にあたたかさが残っている。
シリアのアサド大統領が亡くなった。アサドは意外なことにシリアでは非常に少数に属する宗教の派であり、アラブ民族主…
この時期としては意外なほどの寒さ。風が強い。昼ころにのこのこと起き出すのだが、体調が悪い。陰鬱。クラナッハによ…
昼、起きる。「北の国から」の再放送をみたあと、17時に家を出る。ひさしぶりに千石ラーメンを食べ、珈琲館で「ベル…
朝、電話あり。オーディオセットの修理が終わったという。思ったより安く、迅速であった。ONKYOというメーカーへ…
午前中はやくに目が覚めて、それからずっとまどろむという妙なスタイルが身に付いてしまっている。その間何件ものメー…
今日はリクルートでバイト。単純作業+メンテ(<不可抗力で発生)。大学一覧みたいのを見て必要なデータを拾い出して…
午前。三田に行く。ちょろちょろと用事を済ませ、リターン。 午後。家で読書。 夕刻、クラナッハへ。お友達おんぱれ…