Eskandar d’Esfahan
—
by
どうも日記を書くのが合わぬ性分と見える。しかし書きたいときはやはり書きたいのである。というわけで、再開。どれだ…
今日から3日間塾新の合宿。と思ったら明日からだった。まったく深夜にスケジュールを考えると日時の刻みが不明確にな…
昨日買った分の『蜃気楼』は秋葉原のマック+巣鴨のジョナサンで読み尽くしてしまった。 その後は早く先が読みたい、…
サークルの用事で秋葉原に出た。 以前は庭だったのだが、阻害された雰囲気さえ感じるのは無沙汰のせいだろうか。 カ…
昼まで寝ていた。 その後「彼氏彼女の事情」をひたすら見る。今日中に大阪に戻らねばならぬ友人の帰阪の便を調べる。…
大阪から友人が来た。信州でのスキーの帰りに東京に寄ったとのことだ。 私はといえば帰京早々に早速夜更かしをしてし…
羽田に着いたのは17時30分くらいである。旅に出ていた間のことは「紀行」で紹介したい。 私はなぜこうも空港が好…
4. 漢江のむこうへ 朝は6時近くに起きた。晴れ。 韓国に渡るというのに、さしたる感慨も起きない。結局ゲートタ…
そこはかとなく、韓国へ行って来た。何となく見聞きして考えたこともあるので、ちょっと紀行文でも掲載してみようかと…
現在午前5時である。外交史のレポートでスエズ戦争について論じた。なんとか書き上げてラーメンを食べに外出するもや…
12時起床。日曜喫茶室を聞く。たまった洗濯物を久しぶりの青空を認めて、干す。 のち、駅前の書店へ雑誌を取りに行…
久しぶりにまともな和風の朝食を得る。ぐたぐたして13時頃東京へ戻る。やはり行動は東京のもので、郊外でさえ窮屈を…
15時起床。相も変わらず、蒸し暑くも空の重く。1時間ほど外出をためらう。寝ている間に三田図書館から予約手続完了…
惰性に任せた昨日。そして今日。今日は何の日だったのだろうか? そう小ゲラの日だ。 行くか行くまいかと考えるまで…
昨日でようやく休みのはじめのイベントが終わった。ゆっくりと寝て11時頃起きる。そのまま14時まで,二度寝。珈琲…
起きていたが8時に電話。来い,と。Tシャツにバミューダパンツというめずらしい出で立ち。神保町で半蔵門線に乗り換…
起きたのは16時過ぎである。11時間寝たらしい。あいかわらず暑い。 電話がかかってきて,編集を手伝えという。そ…
夜が明けて6時をまわってから,雑魚寝モードにはいる。日曜喫茶室を聞いて,起き出したのは15時。若干雨交じりの空…
11時起床。国際法のレポート提出は,14時〆切である。急いでプリントアウトして日吉へ向かう。なんとか提出。 日…
昨日,若干のHP修正のため寝るのが遅くなった。 12時起床。すぐに三田図書館に向かう。国際法関係の書物を何冊か…